美容液ダイエットシェイクの効果
美容液ダイエットシェイクは、シェイクの粉末46.5グラムを、200〜250ccの水で溶かして作ります。
シェイク1食分はわずか160キロカロリー。
食事を低カロリーのシェイクで置き換えることで、摂取カロリーを減らすわけですが、どの程度のダイエット効果なの?と思われる方もいらっしゃることでしょう。
この場合、減った摂取カロリーを体重に換算すると効果のほどが分かります。
例えば、いつも昼食で900キロカロリーを摂っている人が、昼食をシェイクで代用するだけで、900−160=740キロカロリーも減らせることになります。
ちなみに、ランニング2時間分の消費カロリーは約700キロカロリーです。
1日1食の置き換えダイエットを1ヶ月間(31日間)継続すれば、22,940キロカロリー分の減量になります。1キロ分体重を落とすために要する消費カロリーは約7,000キロカロリー。つまり、22,940キロカロリーを体重に換算したら、約3キロとなります。
そういうわけで、ランニングなどのヘビーな運動もせずして、1ヶ月間1日1食を美容液ダイエットシェイクに置き換えさえすれば、1ヶ月後には3キロ減のボディがゲットできるのです。
美容液ダイエットシェイクの7種類の味の個人的ランキング
1位 ロイヤルミルクティ味
マイルドな低脂肪乳が紅茶によく合っていて、ダイエットシェイクというより普通のドリンクとしても充分に美味しくいただけました。単品で買うならロイヤルミルクティがおすすめです。
2位 カフェオレ味
これは男性にもおすすめできそう。甘さはココアほどではなく、適度な苦みがあります。
3位 ココア味
濃いココア味ですね。ぼんやりした朝の脳がクリアーになっていきます。
4位 抹茶味
安価なアイスなどによくあるような安っぽいものではなく、お薄らしい香りがちゃんとしていたのが好印象。ただ、甘みがあるせいか、抹茶の苦みは感じられませんでした。
5位 ストロベリー味
これ以降はどちらかというと苦手な味になります。もちろんそれなりに飲めますがフルーツ香料があまり好きではないのです。
6位 マンゴー味
マンゴーそのものは好物なんです。でも、「マンゴー味」になると、ストロベリー味同様香料ぽくて好きになれないのです。
7位 バナナ味
バナナ牛乳がいける人は問題なく飲めると思います。
オルビスプチシェイクと比較してみた結果
類似商品にオルビスプチシェイクというダイエットドリンクがあります。
美容液ダイエットシェイク、オルビスプチシェイクの両方を試してみました。
おすすめはどちら?ときかれたら、置き換えダイエット初心者には安価なオルビスプチシェイクをおすすめします。過去に酵素ドリンクなどで置き換えにチャレンジするも失敗した人には、腹もちが持続するヘルシーバンクを推薦します。
オルビスは一食196円、一方ヘルシーバンクは1食493円となり、ヘルシーバンクはオルビスの倍以上します。しかし、ヘルシーバンクの提供するダイエットドリンクは高品質。5キロ以上減量したい方にはヘルシーバンクの方が良いと思います。
ヘルシーバンクは、1回の注文につき2箱以上購入すると送料が無料となります。
また、購入後に後悔しても、購入後8日以内だったら返金制度が適用されます。